twitter


2025年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
カテゴリー

石突きの形状を〜

2009/03/07

20090307141509.jpg

20090307141011.jpg

20090307140726.jpg

修正中です(・ω・)

【グングニル】受け取ってきましたー\(^O^) /

2009/03/03

20090303122918.jpg

20090303122903.jpg

20090303122755.jpg

全長202cm
重量12、7kg
超大物ですwww

本日、加工業者サンから連絡がありましたー\(^O^) /

2009/02/25

【グングニル】の加工が終わったそうです(*´∇`*)

ただ…現在ワタクシが体調を崩していまして、通院しながら自宅療養中なので、まだ受け取りに行っておりません(´・ω・`)

オーダーしてくださっている皆様、大変申し訳ありませんが、しばらくお待ちくださいm(__)m

図面でけたっ\(^O^) /

2009/02/16

20090216161004.jpg

20090216160952.jpg

寸法も入れたので明日or明後日に加工業者サンへ行きます(≧▽≦)ゞ

【グングニルの柄】図面を〜

2009/02/16

20090216153004.jpg

試行錯誤φ(..)中です〜

で、大まかな研磨は完了。

2009/02/15

20090215134829.jpg

20090215134917.jpg

とりあえず今の重さは5400g(゜Д゜;

次は柄の図面を描いて〜
研磨した穂先と一緒に加工業者サンへ持ち込みますo(^-^)o

マンリキを駆使して〜

2009/02/15

20090215133651.jpg

20090215132639.jpg

全面のバリをガリガリ削ります〜( ̄ω ̄)

長時間ガリガリやってると手が痺れてきます(´Д`)

研磨開始ですー

2009/02/15

20090215132246.jpg

20090215131448.jpg

まず大きなバリをザーッと取ります。

【グングニル】鋳造できてきましたー\(^O^) /

2009/02/13

20090213182331.jpg

20090213182315.jpg

20090213182301.jpg

『少し遅くなりそう』と連絡があったグングニルでしたが、本日の夕方に受けとれましたーヽ(´∇`)ノ

明日から研磨開始です(*・∇・*)

【ゲオルギウス】梱包中

2009/02/03

20090203104323.jpg

20090203103753.jpg

20090203103141.jpg

20090203102554.jpg

20090203102324.jpg

納品準備中でーす(^O^)