携帯アクセス解析
メニューへ

武具庫(製作品/試作品一覧)

剣・モデル+ギミック鞘No.78

<剣を抜き差しに連動して鞘の封印パーツ(?)が可動します!>

品名【剣・モデル+ギミック鞘No.78】
作品名:ダ○の大○険

今回はご依頼主様に内緒で
剣の出し入れで開閉する鞘のギミックを再現しようとコソコソと実験していた為
製作に時間が掛かってしまいました^^;

ご依頼主様の御希望により全長は長め(100cm)になっております。
鞘は汚し塗装、剣も切っ先以外は汚し塗装仕上げです。
※金属刀身は塗装が剥がれやすく、更に今回は開閉ギミックがある為
予め塗装剥げが目立ちにくい仕上げにしております。
宝玉の中心にはアレンジで紋章を入れております。

今回も剣は大魔王に折られた後のバージョンですが、
鞘は折られる前のバージョンですw

パーツ名   サイズ 重量 素材
全長 100cm 1200g ジュラルミン、パテetc
23.5cm
厚さ 4.5cm
刃渡り 68.5cm
グリップ 17.5cm
全長 78cm 750g
10.5cm
厚さ 5cm

サイズ・重量は全て約

<何度か抜き差ししていると時々誤作動がおきます(´・ω・`)>

◎お客様から頂いたコメント~ タケガミ様 男性 東京都 44歳 ~

「無事、地上最強の剣が届きました!

この重量感! 質感! 存在感! 仕上げの高級感! たまりませんね!
これでもう、鬼岩城だろうが覇者の剣だろうが真魔剛竜剣だろうが敵無しです!

まあ実際には、メルルの婆ちゃんが言ってた「強い武器だけ持って強くなった気でいる」だけですがf(^_^)

本来なら色々写真を撮って感想とともに送りたいところですが、
あいにく暫くはその時間がとれませんので、また改めて再度メールを送らせていただこうと思います!

まずは、素晴らしい武器をありがとうございました!

-------------------------------------------------

届けられた荷を開けると、そこには名工の手による地上最強の剣の姿が!
なんという仕上がり! なんという存在感!
これがオリハルコン(=ジュラルミン)の重みか!
中心に輝くは神の戦士たる竜の印。

剣を鞘に抜き差しするときの音が心地よく、封印開閉時の「カシャッ」という音が癖になります。
開閉ギミックはもっとシンプルなのかと思っていましたが、複雑な構造のようですね。

私は造形力がないので、その技術に驚くばかりです。
《背中に背負って、正面に構えて、抜いてみました。》

《アバンストラッシュの構えから、
アロー!
そして、ブレイク!》

《剣を大上段に構え、
鬼岩城を倒した時のように、決め!
そして最後は、衣装が衣装なので○○○ダイナミック風に!》

以上、おじさんが調子にのってみました(笑)

あらためて、素晴らしい武器をありがとうございました!」


『たくさんのお写真とご感想ありがとうございます。
当初ご希望されていた“背負える仕様”を殆ど考慮せず
コッソリと実験を繰り返し搭載した“開閉ギミック仕様”を堪能していただけているようで安堵しております。
※開閉ギミック前提で塗装(剣のグラデーションなど)や仕上げなど殆ど勝手に決めてしまったので実はヒヤヒヤしておりました^^;

開閉ギミックは可動実験が成功するまでは水面下で失敗を繰り返しており、
途中まで製作→廃棄したパーツが何個もありまして…
試行錯誤の末に現在の仕様になりました。

そして漸く実験が成功し、タケガミ様に「背負えない替わりに鞘が開閉するギミックを搭載したいのですが宜しいでしょうか?」
と、お伺いする際は緊張しました(((゜Д゜;)))

可動実験が成功するまで何も言えなかった為、 タケガミ様に途中経過をお伝しなかったにも関わらず仕様変更をご了承くださってありがとうございました!

とても楽しんでいただけているようで非常に嬉しくおもいます。
是非また機会が御座いましたら宜しくお願い致します。

武器工房G』


ダイの剣

ページトップへ>>

納品後の武具の修理に関して、一回目の修理作業手間のみ原則無料で対応させて頂きますが、往復の送料&修理にかかった材料費や外注費は全額請求させて頂きます。
二回目以降は当店の修理手間も請求させて頂きます。
※修理が出来ない程に酷い破損状態の場合はお断りさせて頂きます。
※当店で購入されたご本人以外の補修依頼はお断りさせて頂きます。
※納品時と大幅に異なる状態(経年劣化ではなく改造やリペイント等)の補修はお断りさせて頂きます。